よくある質問

ナナ店長

このページではよく寄せられる質問をまとめています。
ご質問・ご相談がある際は、まずは下記のページをご確認ください。

よくある質問回答

申し込みや支払い方法は?

簡単な手続きで申し込めます。メールアドレスとパスワード、または各種SNSを使って会員登録をします。その後、クレジットカードで支払い可能です。

詳しくは以下をご覧ください!

支払い設定時に表示されるzip codeとはなんですか?

郵便番号になります。

支払日はいつですか?

入会した日から計算されます。例えば7月10日に入会した場合、2週間後の7月24日に体験期間が終了し一回目の支払いになります。そして二回目は一ヶ月後の8月24日になり、同様に9月24日、10月24日…となります。

『フレンズ』はどうやって見られますか?

Huluなどの動画配信サービスを契約していただくか、DVDやブルーレイを購入することで見ることができます。
短いシーンだけであればYouTube動画内でも流しているのでそちらだけでも英会話を学ぶことは可能ですが、学習効果を最大化したい場合はやはりエピソードを通しで見ていただくのがオススメです。

YouTube動画の著作権はどうなっていますか?

各動画はフェアユースに基づき教育目的で作成しています。また、動画公開にあたって、米国の弁護士並びに日本の弁護士に助言を得て動画を作成しています。YouTubeでは著作物を扱う動画は著作権者に確認が行われ、認められた動画のみが公開・収益化可能になっています。フレンズ英会話カフェでも著作権者に対してフェアユースである旨を申請しています。

「フレンズ英会話スクール」の著作権はどうなっていますか?

『フレンズ』の視聴環境は各自で用意して頂く必要がありコミュニティ内では動画を流すことはしないため、著作権は問題ありません。

「フレンズ英会話スクール」ではどのぐらいの頻度でコンテンツが更新されるのですか?

以下のペースで提供予定です。

  • 「みんなで勉強会」
    • 週に1回開催
    • 予習・復習ノートやクイズ含む
  • 「フレンズ英会話講座」
    • 週に1講座を新たに追加
Q. 登録名は本名にするべきですか?

いえ、ペンネームなどで大丈夫です!

メンバーシップに入るにはどのぐらいの英会話経験が必要ですか?

初級編の解説もありますし、学校以外で英語を学んだことがない人でも大丈夫です。一緒に勉強していきましょう!

『フレンズ』を見ても全然理解できないのですがやっていけますか?

最初は全然分かりませんし、ある程度勉強したあとでも英語ネイティブではない以上、分からないところはやはりあります。それでも見ていれば少しずつ分かってきますし、完璧に分からなくても勉強にはなるのであまり気にしなくて大丈夫です!

退会方法を知りたいです

こちらをご覧ください。